こんばんは、鬼塚祐一です。今月は、大阪に出張しました。
今回の宿泊先選びは、泊まったことがない、かつ、大阪駅から近い、高層階で夜景が綺麗、がテーマでした。
すべて満たしたのが、ホテル阪急インターナショナルだったので、予約しました。
予約は、いつも楽天トラベルを使っています。
では、ホテル阪急インターナショナルのレビュー記事スタートです。
大阪駅から、歩いて、10分かからずに到着。

大きいですね~。
横じゃ入り切らないので、縦でも撮ってみました。

さっそく中に入ってみます。

ツリーがお出迎えしてくれます。
ツリーを通り過ぎて、左手に、ホテルの入り口があります。

入ります。
フロントは2階にあるようです。

エスカレーターで2階へ。
2階に登ると、豪華な廊下があります。

フロントらしきものが見当たりません。
まっすぐ進んでみます。
すると小さが入り口が。

進んでいくと、

フロントがありました。

フロント周辺の寛ぎスペースが充実しています。

とりあえず、キャリーケースだけ、預けて、コンサルに向かいました。
コンサルが終わり、チェックインをすると、
「お荷物はお部屋に運んでおります。」
とのこと。感激です。^^
エレベーターで、客室がある階に行きます。

廊下を進んでいきます。
明るくて良い雰囲気です。

部屋の前に到着。

さっそくドアを開けてみましょう。

お~良さそうです。
左手にはクローゼットがあり、扉が鏡になっています。

開けてみると、広々しております。

バスローブもあります。私は使いませんが。
クローゼットの向かい側に、別の扉があります。

開けてみましょう。

豪華な洗面台です。
左側には、

シャワー室があります。

レインシャワーです。
私はレインシャワーを使いこなせないので、シャワー室は初日の1回しか使いませんでした。
右側には、

バスタブがあります。
身長174センチの私が、足をゆったり伸ばせるサイズです。
バスタブにもシャワーがあります。
その手前に、トイレもあります。

続いてアメニティー。
男性用の化粧水と乳液があったので、使ってみたら、翌朝、良い感じでした。^^

シャンプーやコンディショナー、ボディソープも、女性用と男性用が準備されていました。

こういうのは初めてです。
洗面台には椅子があり、タオルでカバーされています。

濡れたまま、裸で座ることも可能です。
では、部屋に戻りましょう。
収納があります。

開けてみましょう。

ミネラルウォーターが2本、常温で置いてありました。

フレーバーティーがたくさんありました。

お菓子もありました。

引き出しを開けると、コーヒーセット。

もうひとつの引き出しは、ミニバーになっていました。

グラスはビールを飲むのに良い感じでした。
冷蔵庫の中も、ミニバーになっていました。

では、ベットルームへ。

良い感じです。
ベットはキングサイズで広々です。


ベットサイドはコンセント完備です。

ホテルでは珍しくテレビが、壁掛けではなく、テレビ台に置いてありました。

テレビの横には、なぜか、CDプレーヤーがありました。

CDなんて持ち歩かないので、使うことはありませんでした。
続いて、デスク。

パソコン作業をするのに、十分な広さです。
夜は、ビールを飲みながら、ソファーで作業をしました。

それでは、せっかくの高層階なので景色をチェックしてみましょう。
午後はこんな感じです。

そして、夜。

この夜景だけで、ビールが進みます。^^
左の方角を見ると、大阪駅付近が見えます。

それから、部屋で、見られないものを発見しました。
これです。

何に使うか分かりますか?
私は分からなかったので、フロントに電話して聞きました。
このように使うそうです。

わざわざ、クローゼットまで行かなくて良いので、便利でした。
ということで、FPが大阪出張で宿泊するホテルとして、ホテル阪急インターナショナルは、おすすめです。
大阪では、大阪マリオット都ホテルが1番好きなのですが、残念ながら大阪駅から、ちょっと距離があります。
立地で選ぶなら、ホテル阪急インターナショナルに軍配が上がります。
ということで、今後も利用する機会がありそうです。
他にも、FPが出張で宿泊するホテル、全国主要都市レビューをこちらもまとめています。
